30.9.11

National Coffee Day

今日はNational Coffee Dayらしいです。
なので、スタバでドリップコーヒーを買ってみた。

たいていのスタバには
「本日のコーヒー」が2種類用意されていて、
私の好きな<カフェ・ベロナ>があったので、
オーダーしたら、売り切れだった。
ショック。

<カフェ・ベロナ>はチョコによく合うコーヒーなので、
バレンタインシーズンにプロモーションをすることが多いので、
この季節に販売しているのは嬉しい。
豆は通年販売しているんだけどね。

ってことで、<アニバーサリーブレンド>をオーダー。
こちらもおいしい。
幸せな午後のひととき。

自宅がスタバだったら、
職場の近くにスタバがあれば、、、

きっとコーヒー破産するなぁ。

今月見た映画 8月〜9月編

・バーレスク
ストーリーは単純明快でおもしろい。
C・アギレラちゃんの歌唱力には見る価値あり!!
ジャックがかっこいいよね。

・幸せのレシピ★
よくあるパターンの映画。
何も考えず、展開にはらはらせず、
「やっぱり、こうきたか」
と最後に思った作品。

・パブリックエネミーズ
海賊役のあの人ではなく、
マリオン・コティニャールms狙いで見ました。
う〜ん。

・Taxi NY ★
マルセイユシリーズ大好き!!
だから見たのだけど、
でも展開が同じでちょっと残念。
ジゼル美しすぎます(≧w≦)b

・ブラックスワン
サイコスリラーだよね。
こわい、怖すぎる。
ナタリーポートマンmsの演技は確かにすごいが、
周りの人もすごい。
でも、トマ役のあの人は、オーシャンズシリーズのあの人
にしか見えません。

・ディパーテッド
イギリス生活時代に初めて見た映画。
字幕もなく、なんとな〜く理解していたけど。
やっと、わかったような気がする。
マットの恋人役の女性マイレージ マイライフに出てた

・ファンボーイズ
tsutaya独占のDVDらしい。
B級映画だと思うけど、しっかり作られてて、おもしろいと思う。
スターウォーズファンvsスタートレックファンの
戦いとか、ばかばかしさがまたいい。
私は前者のファンなので、後者のネタはイマイチわからなかったのが
ちょっと残念。

・時計じかけのオレンジ
映画情報番組の特集で紹介されてて見てみた。
ストーリーも監督の意図もイマイチわからず、
レビューを片っ端から読んでみたけど、もう一回見てみよう。
これが1971年に公開された作品(日本では1972年)とは思えない、
現代に通じるものがある。
公開当時は激しい暴力の連鎖を恐れて、公開中止になったりしたらしいけど、
現代なら、きっと公開しちゃうんだろうな。
そう思うと、時代の流れはおそろしい。

・私を離さないで
イギリス在住のカズオ・イシグロmrの小説を映画化。
あらかじめ日本語訳を読んでいたので、
内容はわかっていたものの、映像化されることにより、
よりリアルな世界を体験できる。
設定は数十年前だけど、近未来SFのような。
ユアン・マクレガーmr出演の「アイランド」にも共通するような。
製作総指揮にイシグロ氏も関わっているので、
「この部分は映画版オリジナルです!」なんてふざけたことはなかった。
脚本家のこだわりが良く出ています。
イギリスの暗さ、どんよりさ、心に秘めたもの...などが好きな方におすすめ。

29.9.11

円高ショック

為替ディーラーではないけれど、
外貨貯金をしているわけではないけれど、

外貨の動きがいつも気になっている。

イギリスに住んでいた5年前はGBP(英ポンド)が一番高く、
£1=¥240くらいだった。
しかも急な上げ幅で、渡航の半年前くらいにビザを申請したときは
£1=¥200だったから、尚更びっくり。

それが、リーマンショックやら、
ギリシャ財政破綻やら、
あれよあれよと、円が強くなってしまい、
今や£1=¥119.54 (9/28現在) だからびっくり。

おかげで輸入品は価格見直しで少しずつ安くなっているものの
ポンド50%オフはせつない。

今イギリスに戻ったら、もう少し、豊かに生活できるかな~。
戻りたい。


27.9.11

時代は常に変化している、ということ


改まったタイトルですが、たいしたことじゃあありません。

最近この2冊を読みました。

以前から興味があったけど、衝動買い。


図書館でタイトルが気になって、衝動借り。




エッセイ本、精神科医による分析本。
特に接点らしき接点は無いのですが、
(あるとすれば、私の興味の対象ってことか。)
どちらも出版されたのは2007年以前。

リーマンショック以前の話。

本は雑誌ではないし、売上がよければ増刷もある。
ベストセラー=長年に渡って、多くの人に読まれる
とは限らないものの、私にとって「本」(この場合ハードカバー類)とは
長く読みつがれるものだと思っていました。
という感覚に陥っていたようです。

この2冊を読んで、リーマンショック後に書かれたとしたら、
もう少し、違う内容になっていたのかな~と感じました。

となると、フィクションの作品でなければ
内容に流動性があるんだな、全てを鵜呑みにしてはいけないな、、、
と今更ながらにわかりました。
遅いか。

もっと本読まないと。

25.9.11

デジハリデビューしました


ついに、ついに買ってしまったよ〜〜〜!!!!
デジタルハリネズミ!!!!

トイカメラなんだけど、
MicroSDで保存できるデジカメ。
なんとも経済的。

2009年発売当時からずっと買おうか悩んでたけど、
先日生産終了を知り、イベントスペースでデモ機を触らせてもらって、
ついに心に決めました〜。

手のひらサイズで、造りはいたってシンプルだけど、
落としても、ほこりにもヨワそうなデジハリ。

散歩がてら、撮影してみたら、なんともおもしろい!
まともに撮れないなら、シャッターを押すまでわからないし、
仕上がりを見るのも楽しい。

本日撮影したものはFacebookにupしたので
コチラまで。
アカウントなくても見られます。

19.9.11

おひるねいねい

『... zzz ... zzz』


『? にゃに??』


土日は地元のお祭りでにぎやかな週末でした。
240年以上続く祭礼もネイネイにとっては
「うるさくて、こわいなにか」だった模様。

今日は一日静かに過ごせました。

15.9.11

おおきくなったよ〜

こんなにちっこかったのに






こんなに大きくなりました。




少しは女子力あがっているのかな??

14.9.11

嬉しかったこと

郵便局にて、定形外郵便を出そうとしたところ、
窓口係の女性が、
「料金同じなので、こちらの(記念)切手に
しておきますね!」
と80円の記念切手を3枚用意してくれた。

記念切手好きの私には嬉しいこと。

白い紙のやつじゃあ味気ない、
って思うのは私だけでしょうか???

11.9.11

若さゆえ〜

たまの休日だっていうのに、
朝から、全身筋肉痛で動けない。

冷蔵庫(最新式!)を開けるのもしんどい。
すべては昨日のせい...。


新しい事や、今迄とは違う事を何かしてみようと、
始めたのが、「クライミング」。
もちろんロッククライミングではなく、
ウォールクライミング、ボルダリングのほう。
向井理さんがやっているなんていう、ミーハー精神もあったり、
ちょうど、市のスポーツセンター内の施設で一般市民向けの
教室が開講されるってことで申し込んで、当たったのだ。

結果から言うと、「楽しい!」。
体育館なので、汗だくだし、
腕の筋肉は疲れるし、手の皮は剥けて痛いし、
小学生がうんていしたあとみたいな手だし、
だけど、マラソンより(呼吸が)しんどくないし、頭を使うので、
はまりそう。

午前中にいい汗をかき、夕方ぐったりしていたら、
早速筋肉痛発生。
若さゆえだけど、リカバリー早くないと若いとはいえないよな~。

次回は2週間後なので、
筋肉痛は治っているに違いないけど、
また筋肉痛になるんだろうな。

10.9.11

これおいしい



スナイダーズのクラッカーシリーズは
どのシリーズもおいしいし、
一度食べだすと、止まらない。

新しい、フレーバーを発見。
「チーズバーガー」

チーズじゃなくて、チーズバーガーってのがなんとも
興味をそそられる。

味はチーズバーガーそのもの。

これははまりそう。