31.12.11

準備中です!!!!


元日には間に合わないでしょうが、
今しばらくお待ちくださいませ。

30.12.11

今月みた映画 12月編

・塔の上のラプンツェル
子供向けに作ったとしても
大人でも楽しめるのがDisney。
今回もとっても面白かった。
出てくる動物達の表情がとっても豊かで大爆笑。

日本語版はしょこたんが吹き替えをしたそうですが、
声から彼女だとは想像出来ないくらい
役柄にマッチしていたな〜。
さすがしょこたん!


・ツーリスト
ジョニデとアンジーの美しさに気を取られ、
睡魔にも気を取られ、
ストーリーにも呆気に取られて作品。
Veneziaロケがとっても素敵だったな〜。
行きたい。
2012年はアンジーのような体型を目指したい!!!

26.12.11

クリスマスのあと

ネイネイは今日はオフでしたが、
新人バイトの戸中井くんがバッくれたため、
参太店長に急遽呼び出されたそうです。
ようやく帰ってきたところを
写真にとろうとしたら...?



「え?何?ちょ、ちょっと
 まじ、写メとかやめてよ〜」



「ちょ〜疲れてんだし〜
 つけま取れちゃったから、まじかんべん〜」


「バイト、ふけるとか、マジないんだけど〜
 ってゆ〜か、アップとかやめてくんない??」



とでも言わんばかりの表情のネイネイ。
でもこう見えて、嫌がってはないのですよ。

24.12.11

もなか

職場でいただいた
サッカーもなか。

一口で食べるのがおしい!
小豆あんと柚子あんの
ハーフ&ハーフでした。


さっぱり爽やかで、あと引く美味しさです。

13.12.11

もふもふネイネイ

冬は実に猫がいい。
冬毛になって、あのもふもふさがたまらない。

ネイネイは短毛種だけど、
長毛種みたいに毛がやわらかいので、
さわり心地がなめらかで、非常に気持ちよく、
顔をうずめてみたりもする。
(だから、きらわれるのか...?)

最近忙しく、帰宅が遅いため
遊んでいないので、忘れられている気がする...。

でも、やや律儀猫なのか、思い出すのか
しばらく経てば、こちらにやってくる。

先日も帰宅が深夜で
自室に戻ると部屋にやってきて
「アタシ、もう眠いんだけど?」と言わんばかりの
顔つきでベッドにもぐりこんできた。

他にもやることがあって、まだまだ起きているつもりだったけど、
まぁいいか、と一緒に寝ることにした。

ネイネイは女子なので、
基本夜は一人でいることが好きではない(みたい)。
日中は1人でウロウロしていても
夜になると家族の誰かの近くにいたがる。
引き取った日からそうだった。

女子猫ゆえ、かなりのツンデレです。

そして肝心の猫毛はそんなに温かくなかったりする。

8.12.11

そわそわなお年頃。

毎年、9月を過ぎるとそわそわするのは
「年賀状」と「手帳」をどうしようかということ。
前者は都合により、保留の為、
今年は「手帳」をどうしようか
右往左往、東奔西走の日々。

気に入ったメーカーの
気に入ったシリーズの
気に入ったデザインがあったので
よしこれだ!と即決したのもつかの間、
サイズが気に入ったものではなく、沈没。

さんざん迷った挙句に
今までなんとなく、手を出さなかった
「モレスキン」
にしようと決めた矢先、
友人から「モレスキンは使いにくいよ~」とダメ出しが出た。

彼女いわく、
外国製だから使いにくく、ビジネス向きじゃない、らしい。

文具メーカー勤務の友人の言葉はたいてい正しいので
すんなり受け止めればいいのだが。
モレスキンには海外の祝日や、世界地図なんかがついていて
プライベートで使うのでいいかなとか思ったりして。なんとなく。

私の年齢も考慮し、いい加減キャラ手帳もどうかな?と考えていたので
結果、友人のアドバイスを無視して買ってしまった。

友人にはまだ伝えていないので、
この場を借りて、
「モレスキンにしました」。

6.12.11

とあるコーヒーチェーン店にて

Mサイズのマイタンブラーを持参し、
Mサイズのドリンクをオーダーしたけれど、
受け取った際に量が少ない気がした。

一緒に待っていた友人と、
「この前頼んだときより、少ない気がするんだよね~」と
ひそひそ気味に話していたら、店員さんに聞こえたらしく、
「作り直します」といわれたけど、結構待ったし、
量が少ないことより、待つことが嫌で、
「あ~私の勘違いだと思うのでいいです~」
と流した。

友人と席について、飲み始めてすぐ、別の店員さんがやってきて
「担当がLサイズのタンブラーと勘違いをして作ってしまったので作り直します」
と言われた。
サイズ云々より、色々なことを遮られたことに気分を害し、
「あ~もう気にしてないし、いいんですけど」と
言い終わるかの間で
「お作り直しますから!!!!」
となかば強引にタンブラーを持っていかれてしまった。

お店側からすれば、代金に見合った商品を、と思うのかもしれないけど、
こちらとしては、もういいと言っているのだから、と言いたかった。

しばらくして、作り直した店員さんが持ってきたのは
私の隣のテーブルだった。
だから嫌なんだよね。
しかも低脂肪じゃない。

色んなタンブラーがあるし、人間だから間違えることもある。
こちらがいいと言っていることに対して
無理矢理行使したことが残念だった。


でも店舗によって相性の善し悪しがあると思う。
前回行った時も後にオーダーした友人には
コーヒーのサンプルを渡していたのに私には無かった。
(オーダーしたのがコーヒーじゃなかったからか?)
あとでもらえたけど。

1.12.11

「2011年もあと一ヶ月!」

12月になると、
「2011年もあと一ヶ月!」
と言う発言を聞くので、
あまり言ってもしょうがないのですが、

今は...

「2011年もあと一ヶ月!」
と言いたい気分です。

と言うのも、友人夫婦に倣って
2011年の目標を年頭にたて、宣言したので、
達成まで、あと一ヶ月になったわけです。

「で、目標って何?」
と聞かれ、答えてしまうと、
気が緩み、達成できなそうなので、
ここでは控えます。

スミマセン。

そして、今、達成が破られそうな危機にあるので...。

思えば、今年の目標なんて立てることすらなかったですが、
こうして今、立てて実行しようとすることがなかなか難しいわけです。
(そういう習慣があったら、苦ではなかったのかも!)

ってことで、残りあと一ヶ月頑張ります!

30.11.11

今月みた映画 11月編

・ガリバー旅行記
ジャック・ブラックmrの最新作
ひたすら笑い、最後はほろりと泣ける作品。
パロディの 'Gavater' には思わず噴出してしまった。
ダーシー役の女優さん、とってもチャーミング。
面白かったので、おすすめです!

・New York, I love you
ひとつのテーマをもとに
複数の映画監督が短編を製作し、まとめた作品。

こういったものを「オムニバス」映画だと思っていたが、
wikiによれば違うらしい。まぁいいや。

こういう作品は好き。
ラブアクチュアリーとか
タワーリングインフェルノとか。

この映画のおすすめは
キャストが超豪華!
ヘイデン・クリステンセンmr
イーサン・ホークmr
オーランド・ブルームmr
ナタリー・ポートマンms
アンディ・ガルシアmr
マギー・Qms
などなど、私の好きな方々ばかり!

設定もなかなか面白いので、
ぜひ見て欲しい作品です。
もう一回みたいな~。
返却失敗。

今月は忙しくて映画どころかテレビも
ほとんど観ていなかったのでたった2本。
12月は果たして見る時間があるのか~???

25.11.11

拒食症のはじまり

-------------------------------------------
はじめにいっておきますが、
私は拒食症ではないです。
(タイトル読んで勘違いされるとね、、、)
-------------------------------------------


私はもともと痩せやすい体質で、
その効果も目に見えてわかるので、
世間(と言ってもメディア媒体)で見受けるようなダイエットは
したことがないと思う。

こう書くと、「なにこの人(怒)」的な印象を受けられるかと思うが
私もそこそこ(いや、けっこう?)努力はしているのです。

甘いものを極力食べないようにしたり、
脂っこいものは控えたり、
それでも食べたいときは、量を控えたり、
ランチにおにぎりの代わりにバナナマフィン(大好物)にしたり。
糖分はフルーツジュース・ベジジュースにしたり。
とにかく、好きなものを食べたいだけ食べても痩ている、
というわけではないことをわかっていただきたいのですよ。

ここ半年で、職場が変わり、付き合いや生活のリズムが
少し変わったせいか、1回の食事の量も減らしたことでか、
減量に磨きがかかり、自分の求めていた体重にたどり着いた。

現在は維持するための努力の真っ只中。
友人は会うたびに「痩せてるよね~」言い、
「その通り!努力してますから!」と思うのですが、
「いや~、まだまだ絞れる」とも思ってしまう。
まだまだと思うのは、目標の体重になったものの、
各パーツが自分の理想に近づいていないから。

とかなんとか、考えていたら、
この前受けた健診の結果が出て
BMIの数値が基準値が下回っていた。
「痩せすぎ」らしい。

下回ると言っても、
0.1~0.5の間だったと思うので、許容範囲だと思うけど、
先日、電車の窓ガラスにうつる自分の顔をみて、
痩せているというか、コケてるな~と感じちょっと危機感。


拒食症患者は自分が痩せていることに気づかず、
太っていると思い込み、食べたら太るという脅迫観念から
摂食障害になるという。

私自身、周りから「痩せている」と言われても、
「いやいやそんなことないし~」と思っていたし、
もっと努力しないと、と思っていたけど、
そう思っているのは自分だけで、
度が過ぎると、拒食症になるのかな~
と、ふと気づいた。

気づいてよかった。
今は顔もだいぶ元に戻ってきたので、
これからは脂肪を筋肉に変える努力をしないとな。
クライミング出来ないし。

20.11.11

環太平洋パートナーシップ協定

総理記者会見始まった。

最近よく耳にする国際会議色々。
ASEAN、APEC、TPP、IMF、
CSI、FBI、CTU、CIA←なんか違うな。

今の職場になってから、
何かと気になるこれらの言葉。
直接業務に関わらないものの、
常にアンテナを張り巡らさないと、
キャッチできないことも。

もっとニュースに目を向けないとな。

19.11.11

訂正印

この歳にしてやっと訂正用の印鑑購入…

今までの職場は外資だったり、
オンライン申請だったから
文書ミスの訂正印を押すことがあまり無かったけど、
今の職場は全てが紙ベースだから、何かと必要。

この前も修正液使って怒られてた人いたし。

そもそも間違えないように書くって
緊張感が大事なのですが…。

実のところ、
私はただ押印すればいいっていうのが
好きじゃない。

だって、サインの筆跡鑑定と違って
その印鑑さえあれば誰でも押印出来るから。
悪い事だってできるんです。

子供の頃は三文判をおもちゃにして
広告の裏にペタペタ押して怒られたのを覚えている。
ゴミに捨てて、誰かに見られたりでもして、
コピーをされては困ると。
昔の人は正しいなぁ。
今そういうの説明してくれる人って少ないだろうな。

私の訂正印、活躍の場が少ない事を願う。

14.11.11

イギリスのお菓子に会いにロンドンへGO!



読書週間を引きずっています。
先週末試験だった為、
テキスト、参考書、問題集以外を読まないようにと
自粛していた反動で、
色々な本を読みあさっています。
大体毎年そんな感じ。

いつもの書店のお気に入りのコーナーで
なんとも素敵な本に出会った〜
(ウルルン調で!)

イギリスの伝統的なお菓子から、
流行のお菓子までいろいろと.....♥

写真が半分以上を占める本の為、
情報量が少ないですが、
お店の住所や、電話番号やウェブアドレスは明記してあるので
次にロンドンに行く際に役に立つこと間違いなしの一冊でしょう。
(行く予定無いけど.....。)

スコーンのレシピも掲載されているので、
お正月にでも作ってみよう。

Brightonのグランマのスコーンがめちゃくちゃおいしかったな。
食べたいな :-)
ahhhhh i wanna go back to my cozy home...

13.11.11

本の虫、本の力

「信じよう、本の力」

先週水曜までの読書週間でのスローガン。

大人はよく、「本を読みなさい」といいますが、
大人になってたしかにその通り、と思う。

あまりいうことではないけれど、
私は不機嫌だったり、憂鬱な気分の時は無口になることが多い。
ゆえによく怒っていると思われがちである。
でも違う、ただ機嫌が悪いだけである。
そこを混同されるとかなり困る。

特に寝起きは機嫌が悪い。
そのため、私を起こしてくれた人からしたら、
「せっかく起こしてあげたのに」
と思われてしまう。
当の本人としては、
「人に起こしてもらった罪悪感」と
「自分で起きられなかった無念さ」から
不機嫌になるわけで
決して「睡眠を妨害されたことに怒っている」わけではないのだよ。
わかって~~~~
でも、いつも言えない。

親しい友人達や家族はなんとなく察してくれているし、
彼ら、彼女らを前に不機嫌になることもそうない。

ただ、たまに「怒ってる?」と問われ、
「不機嫌」なのを「怒っている」と勘違いされることに
腹が立つ。(自分勝手だとはわかっているけど)


「僕はときどき憂鬱になって、
何日もつづけて口をきかないことがあるが、
そういうとき僕が怒っていると思ってくれちゃ困るんです。
ただ黙ってほっといてさえくれれば、
じきもとのとおりになるんですからね。」

-シャーロック・ホームズ シリーズ
『緋色の研究』より抜粋

先日読んだ際に私と敬愛してやまないホームズが
似ていることに非常に嬉しさを感じた。

本を読むことで教養がつくこともあれば
自分と誰かが似ているところに気づき
安堵することもある。

本の力を信じ、読むことが大事なのですなぁ。

11.11.11

相棒

寒くなるにつれて、日が落ちるのが早くなり、
夜道が暗くなってきた。

節電とやらの影響で
外灯が暗いところもあったりで、
ちょっと怖いときがある。

身に及ぶ危険を感じたというよりも、
暗闇にいきなり人が「ぬっ」といてびっくり!
のほうが多い。

以前から、小さい懐中電灯のようなライトか
なにかをほしいと思っていたら、
こんな素敵なアイテム発見!!



お友達のaiさんのブログのちっぽけちゃんシリーズに
仲間入りしそうな、ライトちゃん。

値段は少々高めだけど、
LED電球で、ソーラー&手巻き発電のスグレモノ!
マッチ箱より小さいけれど、つよ~い味方。
ダ●ソーとかにあればと思ってたけど、
すぐ電池交換とか、球切れとかしそうだしで
こちらで大満足!
手巻きってところが、災害時にも役立ちそう。

大きいハートのカラビナに
金星ねこたまころをお供に
相棒大活躍。

--------------------------------------------------------

aiさんにこのライトを見せたところ、
彼女もお父様にこのライトをプレゼントしていたそう!
共通点が多い彼女と私。
またひとつ共通項が増えたみたい。

10.11.11

律儀猫?ネイネイ

大好きなブロガーさんの猫ちゃんはとても律儀で
毎日お見送りとお出迎えを欠かさないそうです。
飼い主さんのご帰宅がどんなに遅くても
眠い目をこすりはしないですが、
のそのそと起きてくるそうです。

なんと素敵なにゃんこ!

はてさて、我が家のネイネイはどうでしょう?


朝は私が出かけるのをなんとなく察しているのか
玄関に先回りしています。
ひょっとしたら一緒にお外へ出られるかも!といった期待のようで
たいてい母に捕獲されてしまいます...。
→多分見送りではない...。

帰りはたいてい19時過ぎに家に着くので
その頃は遊ぶか睡眠に夢中でお出迎えところじゃありません。
でも雨の日など、車の迎えを頼んだときなどは
気づくのか、勝手口で待っていたりしますが、
→それは大好きな父を待つためらしい。

⇒どうも、なんか違う。


でも最近ちょっとした変化が。
帰宅が遅く、12時近くなることもしばしばで
さすがにそんな時はもう寝てしまっているだろうと思いましたが、
リビングで母と話をしていると寝ぼけた顔をしながら、
のそ~っと2階から降りてきました。

お迎えなのか
なんか音がしたから偵察なのか
自分だけのけ者にされるのが嫌な性格だからか
定かではないものの、これが
ネイネイスタイルのようです。

ま~かわいいから許します。

8.11.11

なぜだ???

なんでFBIとかCIAとかCSIとかCTUとかには
悪いやつらが潜入しているんだろう。
そう簡単に就職できるところではないと思うのに。
なぜだ??

映画やドラマの話なので、
そう考え込まなくてもいいのですが。
最近見ているといつもそう。

「どうやらこの中に内通者がいるようだ」
って台詞をよく聞く。

31.10.11

今月見た映画 10月編

・告白
特報や予告では知ることが出来なかったような作品構成に
思わず引き込まれる。
松たかこさんの演技に脱帽します!
計算し尽くされた、復讐にもこれまた脱帽!
原作借りたので、早く読まないと!

・ブーリン家の姉妹
いわずと知れたイギリス王家の愛憎物語。
ヘンリー王を取り巻く状況はこれでよくわかった。
ナタリーポートマンmsの演技はやはりすごい、上手い。
ブラックスワンを見た後なので、そっちのイメージが強かったけど、
この作品も彼女を評価するに値しそう。
最近見たBBCのドラマに出ていたお気に入りの俳優さん
(ベネディクト・カンバーバッチ、エディ・レッドメイン)が
出ていて、なおテンション↑↑

・ラースと、その彼女
映画番組で女優の吉高さんがおすすめしていた映画。
内容はちょっとびっくりだけど、とても心あたたまる作品。
ほっと息つきたいときにみるといいかも。

・ダイハード シリーズ★
テレビでやっていたので、なんとな〜く見てた。
この手のやつはだいたい
しっかり見ていなくてもストーリーがわかる。
ほんでもって、セリフがだいたい
「チクショ〜」
「このやろう〜」
「ふざけんな〜」
「またか〜」
「まいったよ〜」
「なんでおれなんだよ〜」
のパターンが多い、これセリフじゃないよな....。
そしてやたら銃撃戦と爆発。

23.10.11

長いんです。多分。

ネイネイのしっぽは長くまっすぐです。
なので、よく自分のしっぽを追いかけています。
(犬みたく...)

猫は多産なので、母猫のおなかにいる時に
他の猫に押されたりして、成長しなかったり、
まがってしまったりすることが多いようです。

ネイネイも兄弟(姉妹)がいますが、
きれいなまっすぐで、サンマのような、
ヘビのようなしっぽをしています。

前に飼っていた猫もまっすぐでした。
でもオスだったせいか、ネイネイより、太く、ごっつい感じでした。

友人にこの話をしたところ、
しっぽが長い猫というのがイマイチぴんとこないようです。
なんでも彼女が飼っていた猫ちゃんはしっぽがとっても短かったようです。

いくら「うちのネイネイはしっぽ長いんですよ〜」と
人様にお話したところで、「じゃあどのくらい長いんですか?」
と聞かれても答えられないので、試しに測ってみると、
30cmありました。

でもそれだけじゃ、イマイチ説得力に欠ける気がするので、
ググってみると、「お宅の猫の長さは?」なるサイトを発見。
このサイトでの最長はにゃんと38cm!!

ネイネイ完敗です...。
平均が25cmってことなので、まずまずの結果かな。
それにしても38cmってすごいな。
それだけ、体も長いんだろうな。

K家のむぎ嬢はいかがでしょう?

18.10.11

マトリョミン????

全然違うものをネットで探していたら、
『マトリョミン』なるものを発見。

テルミンとマトリョーシカを合体させたものらしい。
以前からテルミンには興味があったし、
一度演奏してみたいとも思っている。
あの不思議な音が素晴らしくイイ。

こちらのショップではオーダーメイドで作ってくれるらしく、
「もちろん猫だろ〜!コシュカマトリョシカ!!」
(コシュカ:猫 ルームメイトのロシア人に教えてもらった唯一知っているロシア語)
な〜んて、夢心地にひたっていたけど、
簡単に手が届くシロモノではないし、
使いこなせる自信も無いので、夢にとどめておこう。

14.10.11

本の神様の思し召し??

遠回りしてみたほうがいいときもある。

じつのところ、近道があまり好きじゃない。
なんかズルしているようで...。

セレクトがよい、お気に入りの書店に寄ってみたら、
イラストが素敵な本を見つけた。


イラストと、ショートショート(短編小説)が合わさった本。
表紙のえりまき猫がネイネイ(飼い猫)とダブって惹かれたのだ。

ネットでその本や著者について調べたら、
偶然にも新宿ルミネで著者とコラボのアートワーク展をやっていた!
なんたる偶然!行かねば!!

翌日ルミネに行ってみたら、
なんと!ポストカードつきサイン本が残り2冊!!!
飛びつくように買ってしまった~。

最初に見たときに買っていたら、サイン本は手に入らなかっただろうな~。
きっと本の神様の思し召しだろう。

まだ全部読んでいないけれど、とっても素敵な内容です。
D[di:]さんの世界に引き込まれるね、これは。

11.10.11

スポーツの秋です!

友人やらに「クライミングやっている」
といっても、どうも信憑性に欠けている気がするので
写真をupするとします。



こんな感じ。
必死さ、伝わるでしょうか?

現在受けている講習会は次回で最後なので
今後はどうやって続けていこうか思案中。

体力作り、体磨きにはいいと思うんだよね~。


最近読んだコラム。
50歳でも20代のプロポーションを維持できる!
という大変興味深いもの。

秘訣は3つ
・規則正しい食生活
・適度な運動
・体型に合った下着を着用すること。

なんだカンタ~ンと思うけど、これが結構難しい。
でもどれもこれも当たり前なこと。
常に心がけ続けること、意識を高めることが秘訣のよう。
努力なくしては得られない。

もっと頑張らねば。
しぼらねば。

ネイネイはエリザベスカラー装着中のため、
スポーツはしばらくお預けです。


10.10.11

ゆる〜い


イギリスに住んでた時によく行っていたショッピングモールのサイトを
見ていたら、営業時間が書いてあった。

このゆるさがたまらなくいい!
きっとワーカホリックにもならないだろうな〜。

日本もこうなればいいけど、でも私はやっぱり困るのだろうなぁ。

Monday 9am – 6pm
Tuesday 9am – 6pm
Wednesday 9am – 6pm
Thursday 9am – 8pm
Friday 9am – 7pm
Saturday 9am – 7pm
Sunday 11am – 5pm
Bank Holiday 10am – 5pm

*Bank Holiday 祝日みたいなもの。

こちらもゆるさ全開です。


9.10.11

サンマ フロム ケセンヌマ

朝から素敵な贈り物、新鮮なサンマが箱いっぱい!!!!!

気仙沼市在住の父の友人が送ってくださいました!

震災で大変な目に遭われ、一時は家族で心配をしていましたが、
なんとか元気を取り戻して、街の復興や自営の会社の立て直しに
精力的に動き回っているそうです。

サンマに、カツオ、笹かまなどなど。
季節ごと、旬のものが届くので嬉しい限りです。

震災から7ヶ月、復興の兆しは見えるもの
まだまだ時間がかかりそうですが、
被災地からの生鮮品を見るたびに
頑張らねば、小さい事でクヨクヨしちゃダメだ、
という気持ちになります。

T様、いつもありがとうございます。

----------------------------------------------------------------------
<追記>
夕食に早速サンマをいただきました。
新鮮で生臭さが無く、とってもおいしかったです。
普段はキャットフードしか食べさせていないネイネイにも
お裾分けしました。

PCに向かって格闘してました。

iPhotoで写真整理をしていたら、
取り込み日が全て2010年になってた。

なぜ???? why?????

月日曜日はあっているけど、2007年からの写真が全て2010年表示なの!!
ど〜ゆ〜こと???

プロパティ変えても反応なし、
PCのセットアップの時間もデジカメも狂ってないし、
久々悪戦苦闘!!

格闘の末、環境設定の言語ツールを以前カスタマイズしていたらしく、
年号が2010年でフィックスされてた〜〜

なぜ〜〜〜????
でもユーザー私のみだし、たしかに設定したかも。

再設定して、再起動したら、全部元に戻って一安心。
あ〜よかった。

悩ましげなおめめのネイネイ byデジハリ
デジハリは日時設定がないので、いつもアップロードの際、
手入力してます。

8.10.11

update!!


デジハリ写真アップしました。
やっぱり今日みたいに天気がいい日は写りがイイ!!


たんぽぽがかわいく撮れたな〜。

4.10.11

ねいねいころころ

 

♬ねいねいころころ
 ねいころろ〜
(どんぐりころころ調で♪)

お友達のイラストレーターのaiさんに
ネイネイたまころを作ってもらいました。

「たまころ」とは彼女のオリジナル作品で
とってもかわいいキーホルダーなのです。

現在は金星猫をバッグのお供にしているのですが、
わがままを言って、ネイネイバージョンをお願いしたところ、
にゃんと!まぁ~かわいいたまころに!!!

ネイネイそっくり~、いやネイころのほうがかわいい。
女子~って感じ。
ネイネイはいつもキリリとしているので。

おしりはネイネイを意味する「月」のマーク。
素敵。

aiさん、ありがとう〜!!
大切に、仲良くします!!!

仲良し2匹♥ かわいい♥♥

2.10.11

太陽のサーカス


昨日初めてシルク・ドゥ・ソレイユのZEDを観に行きました。
気づけば年末で千秋楽。
友人を誘って、慌ててチケット取りました。

子供の頃にサーカスを観に行ったけど、シルクは別世界。

一般的なサーカスが<豪華3本立て>の映画にたとえるなら、
シルクは<グランドホテルタイプ>の映画だと思う。

アクト(空中ブランコとか、ジャグリングとか)
個々にストーリーが形成されているけど、
全体のストーリーに沿って統一もされている。
だからハラハラドキドキのスリル云々よりも、
ZEDの世界に引き込まれて(飲み込まれて?)しまう。

この感覚、見た人にしかわからないだろうなぁ。

あまりの感動で拍手をすることすら忘れてしまう。
そして一度拍手をすると止まらない。

観て良かったし、もう一度観たい。
そして、まだ観ていない人は絶対観たほうがいいですよ~。
オススメです!!!

30.9.11

National Coffee Day

今日はNational Coffee Dayらしいです。
なので、スタバでドリップコーヒーを買ってみた。

たいていのスタバには
「本日のコーヒー」が2種類用意されていて、
私の好きな<カフェ・ベロナ>があったので、
オーダーしたら、売り切れだった。
ショック。

<カフェ・ベロナ>はチョコによく合うコーヒーなので、
バレンタインシーズンにプロモーションをすることが多いので、
この季節に販売しているのは嬉しい。
豆は通年販売しているんだけどね。

ってことで、<アニバーサリーブレンド>をオーダー。
こちらもおいしい。
幸せな午後のひととき。

自宅がスタバだったら、
職場の近くにスタバがあれば、、、

きっとコーヒー破産するなぁ。

今月見た映画 8月〜9月編

・バーレスク
ストーリーは単純明快でおもしろい。
C・アギレラちゃんの歌唱力には見る価値あり!!
ジャックがかっこいいよね。

・幸せのレシピ★
よくあるパターンの映画。
何も考えず、展開にはらはらせず、
「やっぱり、こうきたか」
と最後に思った作品。

・パブリックエネミーズ
海賊役のあの人ではなく、
マリオン・コティニャールms狙いで見ました。
う〜ん。

・Taxi NY ★
マルセイユシリーズ大好き!!
だから見たのだけど、
でも展開が同じでちょっと残念。
ジゼル美しすぎます(≧w≦)b

・ブラックスワン
サイコスリラーだよね。
こわい、怖すぎる。
ナタリーポートマンmsの演技は確かにすごいが、
周りの人もすごい。
でも、トマ役のあの人は、オーシャンズシリーズのあの人
にしか見えません。

・ディパーテッド
イギリス生活時代に初めて見た映画。
字幕もなく、なんとな〜く理解していたけど。
やっと、わかったような気がする。
マットの恋人役の女性マイレージ マイライフに出てた

・ファンボーイズ
tsutaya独占のDVDらしい。
B級映画だと思うけど、しっかり作られてて、おもしろいと思う。
スターウォーズファンvsスタートレックファンの
戦いとか、ばかばかしさがまたいい。
私は前者のファンなので、後者のネタはイマイチわからなかったのが
ちょっと残念。

・時計じかけのオレンジ
映画情報番組の特集で紹介されてて見てみた。
ストーリーも監督の意図もイマイチわからず、
レビューを片っ端から読んでみたけど、もう一回見てみよう。
これが1971年に公開された作品(日本では1972年)とは思えない、
現代に通じるものがある。
公開当時は激しい暴力の連鎖を恐れて、公開中止になったりしたらしいけど、
現代なら、きっと公開しちゃうんだろうな。
そう思うと、時代の流れはおそろしい。

・私を離さないで
イギリス在住のカズオ・イシグロmrの小説を映画化。
あらかじめ日本語訳を読んでいたので、
内容はわかっていたものの、映像化されることにより、
よりリアルな世界を体験できる。
設定は数十年前だけど、近未来SFのような。
ユアン・マクレガーmr出演の「アイランド」にも共通するような。
製作総指揮にイシグロ氏も関わっているので、
「この部分は映画版オリジナルです!」なんてふざけたことはなかった。
脚本家のこだわりが良く出ています。
イギリスの暗さ、どんよりさ、心に秘めたもの...などが好きな方におすすめ。

29.9.11

円高ショック

為替ディーラーではないけれど、
外貨貯金をしているわけではないけれど、

外貨の動きがいつも気になっている。

イギリスに住んでいた5年前はGBP(英ポンド)が一番高く、
£1=¥240くらいだった。
しかも急な上げ幅で、渡航の半年前くらいにビザを申請したときは
£1=¥200だったから、尚更びっくり。

それが、リーマンショックやら、
ギリシャ財政破綻やら、
あれよあれよと、円が強くなってしまい、
今や£1=¥119.54 (9/28現在) だからびっくり。

おかげで輸入品は価格見直しで少しずつ安くなっているものの
ポンド50%オフはせつない。

今イギリスに戻ったら、もう少し、豊かに生活できるかな~。
戻りたい。


27.9.11

時代は常に変化している、ということ


改まったタイトルですが、たいしたことじゃあありません。

最近この2冊を読みました。

以前から興味があったけど、衝動買い。


図書館でタイトルが気になって、衝動借り。




エッセイ本、精神科医による分析本。
特に接点らしき接点は無いのですが、
(あるとすれば、私の興味の対象ってことか。)
どちらも出版されたのは2007年以前。

リーマンショック以前の話。

本は雑誌ではないし、売上がよければ増刷もある。
ベストセラー=長年に渡って、多くの人に読まれる
とは限らないものの、私にとって「本」(この場合ハードカバー類)とは
長く読みつがれるものだと思っていました。
という感覚に陥っていたようです。

この2冊を読んで、リーマンショック後に書かれたとしたら、
もう少し、違う内容になっていたのかな~と感じました。

となると、フィクションの作品でなければ
内容に流動性があるんだな、全てを鵜呑みにしてはいけないな、、、
と今更ながらにわかりました。
遅いか。

もっと本読まないと。

25.9.11

デジハリデビューしました


ついに、ついに買ってしまったよ〜〜〜!!!!
デジタルハリネズミ!!!!

トイカメラなんだけど、
MicroSDで保存できるデジカメ。
なんとも経済的。

2009年発売当時からずっと買おうか悩んでたけど、
先日生産終了を知り、イベントスペースでデモ機を触らせてもらって、
ついに心に決めました〜。

手のひらサイズで、造りはいたってシンプルだけど、
落としても、ほこりにもヨワそうなデジハリ。

散歩がてら、撮影してみたら、なんともおもしろい!
まともに撮れないなら、シャッターを押すまでわからないし、
仕上がりを見るのも楽しい。

本日撮影したものはFacebookにupしたので
コチラまで。
アカウントなくても見られます。

19.9.11

おひるねいねい

『... zzz ... zzz』


『? にゃに??』


土日は地元のお祭りでにぎやかな週末でした。
240年以上続く祭礼もネイネイにとっては
「うるさくて、こわいなにか」だった模様。

今日は一日静かに過ごせました。

15.9.11

おおきくなったよ〜

こんなにちっこかったのに






こんなに大きくなりました。




少しは女子力あがっているのかな??

14.9.11

嬉しかったこと

郵便局にて、定形外郵便を出そうとしたところ、
窓口係の女性が、
「料金同じなので、こちらの(記念)切手に
しておきますね!」
と80円の記念切手を3枚用意してくれた。

記念切手好きの私には嬉しいこと。

白い紙のやつじゃあ味気ない、
って思うのは私だけでしょうか???

11.9.11

若さゆえ〜

たまの休日だっていうのに、
朝から、全身筋肉痛で動けない。

冷蔵庫(最新式!)を開けるのもしんどい。
すべては昨日のせい...。


新しい事や、今迄とは違う事を何かしてみようと、
始めたのが、「クライミング」。
もちろんロッククライミングではなく、
ウォールクライミング、ボルダリングのほう。
向井理さんがやっているなんていう、ミーハー精神もあったり、
ちょうど、市のスポーツセンター内の施設で一般市民向けの
教室が開講されるってことで申し込んで、当たったのだ。

結果から言うと、「楽しい!」。
体育館なので、汗だくだし、
腕の筋肉は疲れるし、手の皮は剥けて痛いし、
小学生がうんていしたあとみたいな手だし、
だけど、マラソンより(呼吸が)しんどくないし、頭を使うので、
はまりそう。

午前中にいい汗をかき、夕方ぐったりしていたら、
早速筋肉痛発生。
若さゆえだけど、リカバリー早くないと若いとはいえないよな~。

次回は2週間後なので、
筋肉痛は治っているに違いないけど、
また筋肉痛になるんだろうな。

10.9.11

これおいしい



スナイダーズのクラッカーシリーズは
どのシリーズもおいしいし、
一度食べだすと、止まらない。

新しい、フレーバーを発見。
「チーズバーガー」

チーズじゃなくて、チーズバーガーってのがなんとも
興味をそそられる。

味はチーズバーガーそのもの。

これははまりそう。

31.7.11

今月見た映画 5月〜7月編

まとめて大量更新。
(★はテレビ放送)

・噂のモーガン夫妻
サラジェシカもヒューも大好きなので、楽しみだった作品。
ストーリーは単純明快だけど、要所要所で笑えるので、おもしろい。
ヒューのサエない夫役とか、サラジェシカのイケてる妻役が見事なキャスティング。
ふたりのアシスタントもおもしろい。
単純な日常会話なので、英語のわかりやすいので、リスニングにもオススメです。
(もともとふたりの英語が好きだし。)

・食べて、祈って、恋をして
長い、長過ぎる。

・STAR WARS EP3 ★
イギリスにいた時に、帰国する友人からもらったので、
何度も見ているけど、テレビ放送していてつい見てしまった。
今更日本語吹き替えで見るとぱっとしない。
そりゃ、セリフ覚える位見てますから、
EP3で好きなのは、オビワンとアナキンの最後の戦いが何度見てもいい。
‘You were my brother, Anakin. I loved you. ’
は何度見てもグッときます。
そしてすべて過去形。

・幸せになるための27のドレス ★
テレビ放送だと、色々カットされてしまうので残念。
日本の結婚文化との違いとかをいつも考えさせられるよね〜と
ついつい思ってみてしまう。
ジェームズ・マースデンも
ジュディ・グリも
エドワード・バーンズも
他の作品のイメージがついていて、それとついつい重ねてしまった。

・トランスフォーマー ★
この手の作品ってあんまり興味がないけど、テレビ放送で見て予想以上に楽しめた。
多分、監督がマイケル・ベイ氏だからかもな。
あと、地球外の生き物?ロボットvs人間ってパターンがたいてい多いけど、
この映画は悪い地球外の生き物vs良い地球外生き物ってとこがいい。
さすが監督。

・パイレーツオブかリビアン1 ★
何度見てもストーリーが頭に入ってこない。
世界的ヒット作品なのに。

・Dr. パルナサスの鏡
不思議世界。
1900年代初頭のロンドン設定かと思いきや、
現代でびっくり。
ジュード・ロウの出番が少なく、残念。

・マイレージ マイライフ
いい!これはいい!
自分と照らし合わせ、考えることが出来た作品。
ジョージ・クルーニー大好き。

・ハリポタ アズカバンの囚人 ★
早く原書読まないと。

・ハリポタ 炎のゴブレット ★
早く原書買わないと。

・グランブルー ★
映像がキレイだし、何度見てもいい作品。
ロザンナ・アークエットも素敵だしね。

・運命のボタン
こういう作品好き。
原作は短編らしいけど、ここまで広げた脚本家ってすごい。
私だったら・・・押しちゃうな。

・悪人
妻夫木クンは悪人じゃダメだよ〜。

・オーストラリア
ほう。そういう話だったのかい。
ちょっと切ない。でも、男ってそんなもんよ・・・。
って思っちゃうよ。

・ナイト&デイ
う〜ん、自宅でテレ朝で放送するの待ってても良かったかな〜。

・サヨナライツカ
美男美女だらけの作品に、そりゃないだろ〜と思ってしまう。
しっかし、中山美穂さんは美しい。

・怪盗グルーの月泥棒
つるべとあしだまな。
珍しく、英語音声で見なかった。
予想と違うストーリー展開に残念。
もう少し、怪盗らしい一面をみたかった。

5.7.11

白亜?の新居

 



新しい住処ができたようで、
今度はましかく、まっしろのお家で
見つけた途端、しばらく出てこなかったです。

ネイネイ、良かったね〜。

4.7.11

みんな一緒です

暑いのは人も猫も一緒です。

今日も暑かったので、ネイちゃんは一日調子がイマイチだったよう。
エアコンを早めにつけたら、だいぶ回復したもよう。
毛皮だからつらいよね。
飼い主の無精がうつったのか、暑くてだるいのか
寝転びながらおもちゃをいじっています。



『みんなも「ねちゅしょ〜」にはきをつけてね
 ネイネイもあつ〜でしゅ』

18.6.11

あぁ女子会

こんな言葉をネットで見つけた。

それは

「女子会疲れ」

意味は、「収入の違いや恋人の有無など立場の違いから
気を遣ってホンネが言えない、
共感し合うだけの進歩のない会話に疲れてしまった」
ことらしい。
(ネット記事より上記一部抜粋)

記事の実例を読んでみると、
・相手を立てつつ、自分を良く見せようとするのに疲れた。
・「そうそう」「わかる〜」「私も〜」
 などの共感ワードがわざとらしい
とあった。

気を遣って、ホンネが言えないような相手と食事(女子会)をして
何の意味があるのだろうか?? 不思議でならない。
しかもちょっとでも自分をよく見せようだなんて、あほらしい。
ライオンのたてがみじゃないんだから...。
人間性の薄さを感じます。


そんな私は、今日は友人とふたりでランチをしたけど、
わざわざ相手を立てることもないし、
(互いに尊重し合ってはいると思うが、)
共感どころか、「私はこう思う!」
と意見交換をしたので、そんなふざけた疲れはなかった。


ただ、疲れたことと言えば、しゃべり疲れくらいだろうか。


『じょちかいってなぁに?
 ネイネイもいけるの??』

......ネイネイは猫の集会に参加してください。

14.6.11

おさかな天国

♬おさかな天国

 

『しゃかな、しゃかな〜♪ しゃかにゃを食べると〜♪
 しゃかな、しゃかな〜♪ パパさんに 怒られるぅぅぅ』


金魚だと気づいて、狙っているのか。
ただ、動いているものだから、狙っているのか。

13.6.11

枕いろいろ



『猫も枕は必要なの。』

私の枕にあご乗せて、
ビーズクッションに頭あてて、
すやすやzzzzzz

12.6.11

はこいりむすめ



『お気に入りの場所なの。
 あまじょん。』

11.6.11

gate fille


ネイネイお得意の甘えんぼのポーズ。

gate=あまやかされている
fille=girl


8.6.11

首かしげ美人


早くも滝クリを意識をしているのでしょうか??

7.6.11

Naymaのつぶやき

「もう いいかぃ?」

『...もういいよぉ』

6.6.11

自己紹介

何かの記事で読んだけど、最近の英語教育では
"My name is ****."
ではなく、
"I'm (am) ****."
と言うらしい。

忘れたけど、他にも違う言い回しがあった気がする。
内容はどうあれ、小学校~高校(大学)までの教育の中で話せるように
カリキュラムを組んで欲しいものだ。



ってことで、今風に自己紹介してみましょう♪


Hello everyone, I am Nayma!
Nice to meet u!!


5.6.11

ちょっと思ったこと

結婚式帰りの20代後半女性。
黒のワンピがとてもきれいで、
ショートカットのヘアスタイルも板谷由夏さんのようで
とても素敵だった。

でもナマ足で、傷とか、アザとかがわりとあって残念だった。
こういうとき、なんでパンストをはかないんだろ?って思う。

ミュールじゃなくて、かかとも隠れるオープントゥのハイヒールな訳だし。
しかもペディキュアもしてない。

こういうときは、
「きっと伝線でもしてスペアもなかったんだろう」
と思うしかない。

そんな休日。

3.6.11

シックスセンス

痛いところをつつかれた。

以前、勤めていた会社と現在の勤務先が取引関係にあるので、
近況報告として挨拶に行ってきた。

新卒で入社し、4年間勤務した会社で、
家族や友人を除けば私のことを一番よく知る人達がいる場所だと思う。
良い面も悪い面も。

ひととおり挨拶をして、最後にお説教を受けた。
したのは当時の私の教育係の方。
相談ではなく現状を話していただけだったが、
私の痛いところをつつき、忠告、説教を受けてしまった。
でも相変わらず、彼の意見は正しいし、当たっている。
ゆえに言い返せない。
しかし、だからどうしろという指示もなかった。
これも当時と変わらない。

話は変わるけど、
虫の知らせというのはあるもので、当時の上司の訃報を聞いた。
入社初日から退職日まで面倒をみて下さった第二の父と言ってもいい方だ。
よく怒られ、よく面倒を見てくれたけど、
彼のような上司にはもう出会うことはないと思う。
何かと希薄な世の中だから、
部下と真っ向から向き合う人なんてそういないだろう。
「惜しい方を亡くしました」皆が口を揃えて言っていた。

2日前に亡くなられたそうだが、
今まで病状をまったく知らなかっただけに、
言葉を失ってしまった。

今回の訪問は特に決めていたわけではなく、
仕事帰りにふと思い立って寄ったので
きっと彼からのメッセージだったのかなと思う。

心よりご冥福をお祈りいたします。

2.6.11

好きなイギリス英語表現


好きなイギリス英語表現


10時半を "half past 10"
9時45分を "quarter to 10"

っていうのが好き。

テレビを "telly"
ゴミ箱を "bin"

っていうのが好き。

22.5.11

プリンプリンアラモード

下半分がプリンなのに、
上にも、ちっこいプリンがのっかっている。


クリックで救える命がある。