21.8.13

メンタリスト ネイネイ ???


セラピードックというお仕事をしているワンコがいるそうで、
小児科病院で病気と闘う子供たちの心のサポートをしているそうです。

猫は....こういったシーンではなかなか活躍できず、ですね。
それでも、アメリカには死期を悟る猫がいる、と本で読んだことがあります。
動物には私たちにはない「第X感」があるようですね。

我が家のネイネイにそのような力があるかは不明ですが、
不思議?なことはたまにあったりします。

デートの朝、
何を着ていこう?とクローゼットの前で悩んでいると、
じっと私のそばにいて、スタイリングが終わるまで待ってます。
(残念ながら、選んではくれません)

つい最近も、朝起きたはいいけれど、
気持ちが前に向かず、ふさぎ込んでしまった時
私が部屋から出てくるのを前で待っていたようです。
撫でて気持ちを落ち着かせると、先に階段を下り、
途中止まりながら、私が下りるのを待ち、
「顔洗ったら?」と言いたげな顔で、洗面台の前にいました。
顔を洗い、気持ちを整えると、さっきまでいたネイネイはどこかへ。
ネイネイなりに、私の不調を悟ってくれたようです。

とはいえ、普段は敏感・神経質のビビり屋さんなので、
私がハンドクリームをつけただけで逃げます。
アロマセラピストの猫がそれでいいのかしら...ね?

20.8.13

ゆるキャラには負けない!!


ネイネイだって、だらりポーズもかわいいのよ!!!
リラッ●マになんか、負けないもん!

18.8.13

ハーブのちから


アロマセラピーを勉強するまでは
自然療法はなんとな~く効果のあるもの。
としか考えておりませんでしたが、
今はその優れた効果に助けられています。

先日、勤務先にハーブの寄せ植えが届きました。
ローズマリー、ラベンダー、レモンバーム、ゼラニウム、バナナミント、
どれも、これも、香りのいいものばかり。
お預かりした瞬間、その香りに思わず笑顔になりました。

嬉しいことに日当たりのよい私の席近くに置くことになり、
毎朝手入れをしています。
週末の暑さで、ややぐったりしていましたが、
なんとか元気になってくれました。

特にローズマリーは葉に芳香性があるため、
疲れた時、リフレッシュしたい時には
葉に触れ、香りを楽しみ、気分を切り替えています。
植物に触れ、対話をすることで、
ストレスが軽減されることを願って。

17.8.13

マインドマップ

マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ。
頭の中で起こっていることを目に見えるようにした思考ツールのこと。
(wikipedia より抜粋)

だそうです。

前に聞いたことはありますが、実際に試したことはなく、
北海道で初めて体験しました。




こんな感じ。
テーマは「富良野」で、五感に分けて書いてみました。
お手本にあるような、枝の分け方がちょっと違う...。
でも先生方からは「初めてにしては上手!」と
褒めていただきました。
こうして書くことで、ブレーンストーミングが出来、
脳?がすっきりするようです。
一目でパッとわかるしね。

書き方にも色々と決まりごとがあるようで、
セミナーに参加し、マスターして、
より得意分野を広げられたらいいですね。

16.8.13

上からネイマ


♪見上げてごらん~
 猫が~い~るよ~

しかめっ面の不機嫌顔。
これぞ本当の「上から目線」


15.8.13

雷雨の夜



出先で降られる雨は耐えがたい苦痛ですが、
家の中で見ている分には、空気が冷えて、スカッとする。

いくつになっても天邪鬼な私です。
今年はゲリラ豪雨が多いですね。
もはや、「夕立ち」は遠い昔の言葉でしょうか。


おそらが ピカッと ひかって
ゴロって いったわよ

14.8.13

夏なのに。


ゲリラ豪雨が降って、空気が冷たい夜や、
猛暑により、クーラーを効かせた日のリビングは
ネイネイには少し肌寒く感じるらしいです。

BS/CSチューナーをカイロがわり。

13.8.13

セルフポートレート


肖像画風、きりり。

12.8.13

粋な演出

今日は私の誕生日です。
両親をはじめ、友人、恩師、相方さん、
みなさまから温かいメッセージ・贈り物をいただき、
とっても嬉しく、幸せな気持ちでいっぱいです。
みなさまに支えられて、今の自分があることに
感謝しています。

そして、びっくりしたのはGoogle。

今日はエルヴィン・シュレーディンガー(誰?)の
生誕126周年らしいのですが、
そのDoodle*を見ようとしたところ、
にゃんと、にゃにゃんと!!!!!



じゃ~ん、お誕生日バージョン!!!!

Googleマニアの私としては嬉しすぎる!!!
ニクイ演出ですね~。
いや~泣きそう...



Doodle* 何か記念日等特記する日に
Googleの検索ボックス上のロゴがでデザインされます。

10.8.13

自由研究





ネイネイの昆虫観察は
今日も続いております。
一番好きなのはだんとつで「セミ」
次に好きなのは「カナブン」
だそうです。


おとうにゃん いつも ありがと

9.8.13

毛皮はつらいよ。


今日も暑かったわね、ふぅ。


「熱中症 気づかぬ間に 熱中症」

8.8.13

ガラムマサラってスパイスはない!?


はじめて参加したアロマの先生の会社主催・スパイスハーブセミナー。
今回のテーマはダイエットに効果のあるスパイスについて勉強しました。
ダイエットとは「痩せる」ことではなく、「代謝をよくすること」。
代謝を良くすることで、血行促進し、
脂肪を燃焼しやすくすることが今回のスパイスの役目です。

初めて知り、目からウロコだったのが、
「ガラムマサラ」は複数のスパイス・ハーブを調合したもののこと。
ジンジャー、カルダモン、クローブなどの単体の名前ではないのです。
そして、インドでは各家庭によってブレンドが異なるそうです。
インド版おふくろの味?日本で言うところの「ぬか床」でしょうか。

ワークショップは先生が用意して下さった
数種類のスパイスハーブをブレンドし、
オリジナルガラムマサラを作成。

「辛め」と「香り」重視の2種類の参考レシピをもとに
私は「辛め」ベース、レッドペッパー少なめで作ってみました。
こんな簡単にガラムマサラが出来るとは驚きです。

セミナーあとはI先生の愛情がこもった手料理登場。
先ほど作った、ガラムマサラをお料理にふりかけ
一味も二味も違った味を堪能することができました。

こんなにおいしいお料理が作れる人に私もなりた~い。
花嫁修業せねば。

美味しい料理に、楽しい会話。
この幸せなひと時が人生をより豊かにするのだと思います。

カトラリーもビタミンカラーで目にもおいしい!!
 
取りすぎ...でもおいしくて、いくらでも食べられる。

7.8.13

月の力


今日は新月でしたね。
新月には不思議なパワー(陽のパワー)があり、
物事のスタートや、新しい出会い、願掛け
などに優れた日と言われております。

反対に、満月の夜は陰の力が強くなるため、
電車等、交通機関の事故、レイプ被害等、事件事故が
多発するという話を聞きました。
「狼男伝説」は有名ですよね。

なので、女性のみなさん、
満月の夜に口説かれたら、要注意ですよ。

6.8.13

幸せなこと 紙編


お気に入りのペンについてはご紹介しましたが、
今回はそのペンの相棒・ペーパーアイテムのお話。

友人に教えてもらったペーパーのショップ
' Winged Wheel ' へ、やっと行くことが出来ました。

商品のすばらしさはもちろんですが、
スタッフの方のサービス・応対もとってもよく、
節目、節目のカード選びで、ぜひ!お世話になりたい
と思えるショップです。

今回は
・相方さんのバースデーカード
・講師の先生への寄せ書き
・動物カード(名刺用)
を調達。

休日の昼下がりとあって、私以外の3~4組は
みんなウェディングのお客様でした。
ここでオーダーできるとはうらやましい。




名刺用カード。
大人のたしなみ?としてオーダーしようかとも考えたけど、
手書きっていうのも私らしいかなと、4種の動物をチョイス。
なまけもの、らいおん、ぺりかん、ひつじ。
どれもこれも、かわいい。

さてさて、相方さんのバースデーカードを書きますか。

5.8.13

幸せなこと ペン編


お気に入りの文房具ショップにふらりと立ち寄って発見。
CROSSのノック式ゲルインキボールペン。

見た目、オサレ~なので、
どんなシーンでも活用できそう。

欲を言えば、ペン先の太さがもう少し細ければ
完璧だけど、でもコスパのいいので、大満足。

お気に入りのペンを見つけた嬉しさで、
思わず友人に手紙を書いてしまいました。



3.8.13

in out



フレームアウト:ネイネイ
フレームイン:足の親指(父の)

2.8.13

レオ・レオ二さんの世界


大人になってから知った絵本作家・レオ・レオ二さん。
手書きだけでなく、コラージュ、スタンプ、マーブルなど
子供の頃にいっぱいやった手法で書かれているのが
とても魅力的で、勉強になります。

そして、どの登場人物(動物)達もとっても愛らしいのです。
恥ずかしいけれど、
「スイミー」と
「フレデリック」と
「アレクサンダーとぜんまいネズミ」
くらいしか知らなかった私。
今回、数多くの作品を原画で見ることが出来ました。
企画展ばんざーい!

ストーリーは子供向けで、わかりやすく、
それでいてちょっぴり教訓めいていて、ためになる。
「バムケロ」シリーズ同様、コレクションしたい作家さんです。

私のお気に入りは「ペツェッティーノ」
企画展で初めて知った作品ですが、
絵本の内容を自分の気持ちと重ねてしまい、
励まされました。
ペツェッティーノが荒海を旅するシーン、大好きです。